忍者ブログ
vice-versavice-versa
名古屋市中区にある、ヘアサロンvice-versa
[675]  [674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ある人のブログをみていて




 この言葉に出会った。




 「夢の翼」。




「原田真裕美 魂のブログ」より抜粋




そういえば、夢の翼と書いたあと、
ジュリを寝かしつけている間にビションが現れました。

大きな翼を背負って崖っぷちを歩いている人のビジョンです。
どんなに大変でもその崖っぷちをひたすら歩いている。
そして不意に足を踏み外した時、
崖から落ちてからはじめて、
自分の背負っている翼が使える事に気がつくのです。

それでもまた、足がつくところにいくと、
翼のことは忘れて、ひたすら足であるく。
また崖っぷちを。

そしてさらに、ストーンと崖がなくなる場所があって、
そこにくると、また翼が作動するのです。

人って、そんなところがありますね。
夢は大きくても、窮地に追い込まれるまで、
それを実現させようとしないで、ずーっと現実的で習慣化した生き方をしてしまう。
それが不意に崩壊した時に、
自分の夢をたどって、できると思ってなかったことを
やり遂げるみたいなこと。

居心地のいいところにいると、
あれこれやってみたくても、結局グズグズしてやらないのも。

自分から翼を試すために、ぽーんと身を投げられる人のほうが
結果を出すのが早いんじゃないかと思うんですけど。
その度胸を持ってる人と、その度胸をつけるとこから始めないといけない人と、
ふたつに分かれると思うんです。



      ・・・そうそう。




       「夢の翼」



 作動するときは、きっといままでの刺激的ではないけれど安定していた生活が




     ある日突然崩壊したとか、何かを突然失ったとか・・・




          そういういわゆる「ピンチ」のときなのでしょう。

            


  窮地にたたされて初めて、その翼の存在、




        自分の潜在的な願望やそれを実現できる力に気がつく。





           それはいつ来るのでしょう。





             そういう機会を自分で作るそういう勇気、




  自分を信じる力。




           
           本当は、それを望んでる。




             本当の自分の願望は?欲求は?・・・





      夢の翼を広げて、自分の行きたいところへ飛んでいこう。。。




拍手

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
サルサ見た!
みかさんに、先日おしえてもらった映画、見ました。素敵な映画でした。ありがとう!そして、22日と23日のブログ、読みました!みかさんの言葉にいつも元気をもらっています。いつもいつもありがとう! この前かけてもらったパーマ気に入ってます!
taxi55 2010/01/24(Sun)14:06:10 編集
Re:サルサ見た!
うふふ。
きっとわかってくれると思ってたよ、「サルサ」この映画のよさ、HAPPY具合(笑)観ていて本当に勇気と元気が出る映画。
 そして、いまの状況をきっと「良かった」と思える日が来るってことを、ちょっと人生の先輩だからね、私。だから、伝えたかったのさ。

 わかってくれて本当にうれしいよ。がんばってね。

mika さん  2010/01/24(Sun)20:58:48
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
mika さん
性別:
女性
職業:
「聞き上手だね」と言われる美容師
趣味:
気分転換の時には香りに拠る事
自己紹介:
♪あなたのすべてをゆだねてぇ~
 ♪なりたいあなたになれるわ~
   ♪その気持ちを大事にしてぇ~(私の気持ち)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © vice-versa All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]