忍者ブログ
vice-versavice-versa
名古屋市中区にある、ヘアサロンvice-versa
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 私が、25歳のころ




  あるコンテストの全国大会で優勝したとき




     そのショウでモデルを務めてくれた女の子が




           久しぶりに来店してくれました。




   再会は8年ぶり。




 
    「変わらないじゃーん」お互いに大興奮。




     
      その子は韓国人の女の子、





                当時14歳の中学生でした。




  彼女の、中世的でクールだけどあどけない少女っぽさを感じさせるその容姿に




  一目ぼれした私は、




         ショウの当日、東京へ彼女を連れて行きたいという希望を




  彼女のお母さんにお願いをしにいきました。





      学校を休ませちゃった(笑)




   今思うと「悪い美容師のお姉さんだねー」って思うけど、




  彼女はそれをとっても喜んでくれて




              今でもはっきりと覚えていた。



 
  もちろん、ショウは大成功。




  いまでもビデオで残ってる。




 「あのころは、あまり学校行ってなかったから全然よかったんだよ」って





  「すっごく楽しかった。髪型もみんなにかわいいねって言われてたし、自慢だった。




   ショウは超緊張したけど、楽しかったし」って。




   明るくわらって当時のことを話してくれた。





   そのころ彼女は




日本の学校やトモダチになじめず、大変な時期だったみたい。




  多感なときだもんね。




  かわいい顔してそんな複雑な時期だったんだ。知らなかったな。




で、美容室で知りあったファンキーな髪型のお姉さんに




      髪を変わった感じにカットされて、カラーもされて




     で、東京に連れて行かれた(笑)





         彼女はそこから、なんだか人生が変わったみたいだと




    きょう、話してくれた。




       「ずーっと、mikaさんに髪、切ってもらいたかったんだ」

 

   韓国に帰っているときも、ずっと思っていたらしい・・

 

   8年の思い。


 

   本当にありがたい。

 

  本当に懐かしく、そして彼女にとってあのころのことが

 

  よい思い出として残っていたことが、

 

                本当にうれしかった。

 

       過去の自分に

 

「あなたがしたことは少女をひとり、幸せにしてたみたいよ

 

                  良かったね、そしてありがとう」

 
 

         未来の自分に

 

  今の私もそういってもらえるように

 

   

       今ココで

 

    わたし、これからもがんばるよ。

 

 

 

 

拍手

PR



     日曜日の




       新月のデラクレーション、




         訂正があります。




  何度か記事にしたのですが




     「~ように」という表記ではなく





          「~になりました。ありがとうございます」という表記が





     正しいです。




         未来を「~なりました」とすることで




         その境界線が消えるということです。





                  で、現実化するということですね。




       申し訳ありません   m(   )m




  
       気になる方は、訂正してください。




   次回の新月のときはそこを気をつけて




              お願い事を紙に書きだしましょう!!





拍手



  今日は、2月の新月の日ですよ。




 皆さん、お願い事を紙に書きましょう。



       2月14日(日)11:53から新月入りします。



ボンドタイムは、2月14日13:32から21:21まで。



今月の新月は水瓶座にあるため、水瓶座が司る以下の願い事が叶いやすいようです。



ユニークな解決法/予知/人道的姿勢/啓示/ユーモア/友情/冷淡・無関心

例えば、今何かのプロジェクトに所属していて斬新なアイデアや解決法を練っているのでしたら、




今月のお願いリストに入れると、驚くような打開策や考えが見つかるかもしれません。





また誰かに対して、世の中に対して憂うことがありましたら、




人道的姿勢を強化する願いや、もしくはもっと身近な願い、例えば「ぎくしゃくしてしまった○○さんとの関係が、




元のようにうまくスムーズに仲良くなれますように」などとリストにあげてみましょう。





冷淡、無関心に関しては、





もし日頃「他人への無関心」でお悩みで、



またそんな自分に対して自己嫌悪に感じる方がいらっしゃったら、



「誰かと関わることへのうっとうしさや恐怖が消えますように」と願ってみるのもいいらしいですよ。




いつものように「この願いをしているすべての人と一緒に幸せになりますように」





  という項目を願い事のひとつに入れてみてください。




   みなさんの願望が、新月パワーにより実現されますように。

拍手




 今日は、こころなしか




          静かなサロン営業の土曜日。




   なんだなんだ??




 考えてみたら。




      そうか、今日は「バレンタインイブ」。





    今日明日で、みなさんどこかへお出かけなのかもね。




      
         そっかそっか。




         世間では「逆チョコ」となるものもありだそうで。




      まぁ、外国では男女問わず




             「愛する人へ」気持ちをあらわす日だそうですから




   そう考えれば、グローバルスタンダードなのかもね。





    少しあたたかな今年の「バレンタインデー」。





         世の中に愛をあらわす人たちがあふれる日というのも、





            良いものですよねー。。




  みなさんも、ステキなバレンタインデーを・・・

拍手




       イタリアンがやっぱり好みに合うのかな。




                     
           シチリアのワインもおいしいし。




   昨夜、ワインの話をしていたら突如食事にいこうとなり、





           友人と名古屋栄にある「ローマ3丁目」に行きました。





           久しぶりだし、ずっと行きたかったんだよね





で、





             ・・・ちょっと飲みすぎました(笑)




 
         料理が本当においしいんです。




     オリーブオイルがふんだんに使ってあって





    料理としてはとってもシンプルな調理なんだと思うのですが、





         それが本当に絶妙な焼き加減、塩加減!!




 焼きのうまさで、私は、その料理人にほれ込んでしまいます。




 料理の腕がわかるのは、そこでしょう。




         
           ローマのシェフ、天才。





         白ワインをグラスで頂き、それから赤をボトルで。




        酸味が少なく、果実味のあるしっかりとした赤で、





        超ご機嫌。




   その後ボトルを開けた後も赤のグラスで数種を堪能。




      あー、だれか止めて。




              ワインを飲んでいるときだけは




 
        自己カンリが出来ない。




         

             ってか、したくない。




     
               ワインを飲みだした時点から、





誰か私を管理してほしい。。。





拍手

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
mika さん
性別:
女性
職業:
「聞き上手だね」と言われる美容師
趣味:
気分転換の時には香りに拠る事
自己紹介:
♪あなたのすべてをゆだねてぇ~
 ♪なりたいあなたになれるわ~
   ♪その気持ちを大事にしてぇ~(私の気持ち)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © vice-versa All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]