忍者ブログ
vice-versavice-versa
名古屋市中区にある、ヘアサロンvice-versa
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






    わかった。






 よいパートナーとは、





    私を活発にし、自由度を増してくれる人。





          私に合わない人の定義。





    私をがんじがらめにして束縛する人。






  これ、きっと真実。











拍手

PR





      恋の苦しさには




 
  種類があるとおもいます。






           二人とも今の状況はつらいけど、でも





     この先に光が見える場合と、






           片方がずっと我慢して我慢して





      苦しんでいる恋の苦しさは







           種類が違うと思います。






      片方ばかりが我慢するのは





         
             やっぱりそれはちょっと違うんじゃないかと






          客観的に思います。





     
        相手は口にしていないだけかもしれないから





 
      よく話し合うことが大切だと思うけど、





    それはお互いが納得し合うようにコミュニケーションがなされることで






      「わからないなら、じゃあいいや」っていう態度ならば





     それは相手に思いやりがありません。





             愛する人を大切にしたいと思うことが






           「愛してる」ということです。




 
     「好き」と「愛してる」は






    違うのです。





  
           「好き」を「愛してる」って勘違いしてる男性は





      結構多いと思います。






        それで、苦しい想いをしている女性が






        その数と同じだけいると思います。






       自分の身勝手な理由だけで相手の女性に







     さみしい想いをさせたり、必要以上に我慢をさせたりして苦しめるオトコは







           いくら自分的にはいい男と思えても





  
         それは幻想で、





  
        それはやはり「いい男」ではないのです。






      思いやりに欠ける人格です。





         
      その男と無理やり結婚したとして、その後の生活は






    幸せになれるのでしょうか?






        …疑問ですね。







         結婚はゴールではないから、生活に制約ができるだけ、






  余計に苦しむことになるように思えてなりません。







             というか、その男と縁はないと思ったほうが賢明です。






   その男は、きっとどの女性をも「愛する」ことはできません。





         
       そういう人格なのですから。






          あなただから「」愛せない」のではありません。






     依存をやめて前を向く。





          少しの間さみしいかもしれないけれど、



 


             それは次の出会いへのデトックス期間




 

 準備期間です。




 

 
       おいしいごちそうの前の、空腹感を楽しみましょう((笑))





 
          恋には苦しさの種類があります。






      苦しさも恋の醍醐味。






   私はあなたの味方ですから





         
         どうぞいい男を、





          落とすまでの試行錯誤の楽しい苦しさを






        恋では味わってほしいと思うのです。。。








拍手






  さんでぃが





             くーちゃんみたいになりました。






                
b38bd848.jpg      
 ケーちゃんと





          朝のご挨拶のとき、




 
        目がうるうるしちゃうさんでぃ。






          「なぁに、その顔^^」





           
                 けーちゃんの手は






      そっと添えられているだけですからご安心を。






             なんだろう。





   これは憂いの表情?恍惚の表情??






           
84bfee25.jpg


  ・・・









        とにかくうるうる目の






          くーちゃん仕様のさんでぃです。









拍手




       通販で買っちゃいました。



e1ee8b58.jpg
         シンデレラ・フロマージュと









3cc48bd0.jpg

 
      ドゥーブルフロマージュのセット。







              …うますぎるぜ。




e879503a.jpg











           
   ルタオ、神(笑)







拍手





     日本は




         放射能を食べる微生物が





         不思議と出現する





             世界でも、珍しい土壌らしいと知りました。




          
   
        むかし、広島長崎で原爆が投下されたときには






    その微生物がいっぱい発生して、






         放射能を食べてくれたらしいのです。





      チェルノブイリがあるロシアでは





 
    この微生物は発生しなかったそうです。






             すごいですね、日本って。






   やっぱり選ばれし国のような気がします。





       
               日本の各地で、偉大な微生物さんの力を借りて






            放射性物質を除去する技術の研究が進んでいるようです。





         そこからまた世界発信ができるということですね。





 
         これも偶然ではないでしょう。





         日本は国土がせまく、資源が少ないというけれど





   もしかしたらとても希少で非常に価値のある「資源」が





        この国だからこその「資源」が





       もしかしてたくさんある土壌なのかもしれない。





   でもそれは、この微生物さんのように





          肉眼では見えないとか、





    もっと高度で未知のもの・・・





 
        もしかしていままでの「資源」という概念を






         くつがえすものなのかもしれない。





              それがこの国、日本には






         とても豊富にあるのかもしれない。





          こういった微生物やもっと有機的なもの、





 
      地球と調和できて、そしてついでに人間も栄えるような「資源」が。






           そして、こういった「資源」は





     もしかしたら危機的状況にならないと






       
        発見できないとか・・・?






 そういうものなのかもしれない。






             この大震災もまさか・・・。





           
   もしかしたらそうかもしれない。





         物質至上主義からあたらしい価値観へ移り変わっていく





     これからの時代。





          やはりこの国は





            リーダーになるべくこうした土壌を






             持っているのかもしれませんね。

拍手

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
mika さん
性別:
女性
職業:
「聞き上手だね」と言われる美容師
趣味:
気分転換の時には香りに拠る事
自己紹介:
♪あなたのすべてをゆだねてぇ~
 ♪なりたいあなたになれるわ~
   ♪その気持ちを大事にしてぇ~(私の気持ち)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © vice-versa All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]