忍者ブログ
vice-versavice-versa
名古屋市中区にある、ヘアサロンvice-versa
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 
        明日は、新月です。




   新月のことは、新月になってから考えるので、




   今日は、そんな日にピッタリの「塩風呂半身浴」を、




  おススメします!



 
    新月の時は、デトックスにとっても向いているのです☆




     粗塩をたっぷり入れて、半身浴。




   しっかり体も温まり、汗をかいてデトックス。





    「お浄め」にもなるので、気分の切り替えがなかなかできない時にも、




 
      とってもいいんですよ。




   
    改善されたなって実感するまで続けてみましょう。





     運気も体調もUPするそうです。




   あと、自宅に神棚がある方は、




   そこにお供えしてある「御塩」と「御酒」を入れてみてください。




  
  女性は妊娠という、ほかの魂を宿すことのできる体の構造をしているので、




     
   男性よりも、断然霊的な影響や人の気を受けやすいようです。





  ということは、マイナスにもなりやすいし、受けやすい。





  体も、非常にデリケートにできています。




  なので、それを防ぐためには、しっかりと体を温めることです。





  体を温めれば、免疫力、抵抗力も上がるので、




 
  そういった影響を受けるのも、最小限に抑えることができます。





   効能いっぱいの「塩風呂半身浴」





    この時期に、ぜひともおススメします!!






拍手

PR





 よく眠ることは、





   本当に人間にとって、大切なことです。




   思考がおかしい人は、




      だいたい睡眠障害(不眠など)や




   極度の睡眠不足です。




   睡眠は、脳を回復する唯一の方法です。





  みなさん、睡眠を大切に。




  私も今日はよく眠ることにします。
















 

拍手





      どうしても、




     いつもは我慢できるのに、




    今日はどーしても言ってしまった・・・




     地獄言葉。




    「大嫌い!」「最悪!!」「ついてない」「いやだなー」などなど。




   言葉には言霊があるから、




   よくない言葉は、自分の耳が一番そばで聞いており




      じつは、自分を一番傷つける。




     わかってる、わかっているけど、





   今日はどーしても言ってしまった(涙)




      ・・・そんなとき、ありますよね。




   私もあります。




   言葉は大好きなので、自分が口にする言葉は、




    本当に気をつけているのですが、




   …でも、今日は、言ってしまった。




    我慢できずに悪態や愚痴が、




    口から出てしまった・・・




     あります。だって人間だもの(笑)





   でも、そういう時は、決まってやっぱり



 
   よくない結果を引き寄せるから、




 
  だからすぐに打ち消しましょう!!!



 
    自分のために。




   あやまって、言っちゃっても・・・いいんです、



 
      仕方ないんだもん、




  だからそんなとき私はすぐに




  「・・・・なーんて嘘だよーん!!ごめんなさい!」




   …って打ち消します(笑)




   さんざんさんざん独り言のように言っちゃったら




    ・・・・すぐに





   「なーんて、嘘でーす!!ごめんなさい!」って




    言います(笑)




    気をつけているんで、最近は





   ほとんどないんですけど、




 
   でも、やっぱりたまーに「地獄言葉」言っちゃうときがあるので。




   
   それで、なかったことに




   なるって(笑)ききました。





     さいごの 「ごめんなさい!!」は、自分に。




    しかし悪態を言った後って、本当に嫌な気分になるから、





    こうやって打ち消した後、お口をゆすぎます。




    そして、自分に塩を振りかけて、





  できればいつもの神社に帰りによって



 
    
     気持ちの整理をつけます。





   そして、もうひとつ。




    ある宮司さんのお話によると、




   「言葉は、「のど仏様」を通過して出てくるものだから、




   それを気に留めて言葉を出すようにすると、





    もっと言葉を大切にできるようになりますよね」って





     書かれていました。




   なるほど。



  
    のど仏様。




  
     自分の感情のままに言葉を発するのはとても危険です。





    言葉というのは、それほど力があるのです。



 
 
   自分の感情を大切にするのは非常に大切なことですが、


 
  
だからといって、それをそのまま沸き起こる感情い流されるまま



 
   言葉にするのは、意味が違います。




 
     感情は一度おなかに落としましょう。



 
   そして発する言葉を選びます。




     自分の意見を主張するのは、




地獄言葉を使わなくても、できます。





      言葉には魂が宿っていますから、





    のど仏様をとおって




 
    発せられる言葉というものは、




 
     やはり「ありがとう」「感謝します」などに代表される




 
     天国言葉がふさわしいのだと



 
 
     思います。





 
    きっと私が感謝することが





    どんなことにも必ず含まれているから。





 言葉は、自分の思っている以上に





   自分にも、他人にも、環境にも、大きく作用するのです。





   のど仏様を通ってくる神聖な言葉たち。




   大切にしましょうね☆






拍手

  

  私の好きなカウンセラーさんの



  メルマガにこんな記事が載っていました。





2012年になり、いろんなエネルギーの変化、環境の変化をご報告頂いたり、
セッションで感じたりしています。
 
そんな中で、本日は、冒頭の、軽くなる、というトピックで
お話してみたいと思います。
 
 
軽くなる、は、体重のお話でもなければ、軽薄になる、の軽いでも
ありません(笑)
 
英語で言う、light, lighter、がぴったりかもしれません。
lightは、軽い、の意でもあり、光、の意味でもあります。
 
光のように軽くなる、というと、イメージがしやすいかも
しれません。
 
光は、高速の波動、と言うことができます。
波動が高い、ととって、差し支えないでしょう。
 
今、重くなる人と、軽くなる人で、大きく分かれています。
これまでメルマガやワークショップで何度かお話ししている、二分化が、
こんなところでも起きています。
 
それは、波動の現実化が、加速しているから、と考えると
わかりやすいかもしれません。
 
 今、周りを見渡して、どんどん喜びが増える人と、
辛さが増えている人に分かれている、と感じたことはありませんか?
 
それらは、
 
喜びの感情が喜びの波動を
 
苦しみの感情が苦しみの波動を
 
呼び寄せる力が、加速しているから、という考え方があります。
 
自然界、宇宙界は常に動いていますからね。
 
2012年は、そういう年であると言われています。
 
 
ですので、苦しみ、ひっかかり、トラウマ、怒り、悲しみ、迷い、
罪悪感、などを手放すのに、今、とても良い時期です。
 
さて、軽くなるのに、1つ良い方法があります。
 
それは、我慢を手放すこと。
 
ある人は、我慢をしないことがテーマであるからです。
何か嫌なことがあると、それを周りのせいにするサイクルにいる方もいます。
 
以上を申した上で、日本に行く度に感じることは、他の国に比べて、
圧倒的に我慢している人が多いこと。
 
我慢しすぎの例も、多くみてきました。
 
特に多いのが、幸せでない状況の我慢。
 
この我慢は、幸せへのブレーキであることがあります。
 
 
幸せでない状況の我慢を卒業するのに、今は最適な時期かも
しれません。
 


  

   なるほど。



 
  今日もまた不思議なシンクロを感じながら、このメルマガを読んだ私です。




   今日は私の心友がサロンに髪を切りに来てくれました。



      
  彼女は本当にキラキラしていて、パワフルでとても心が優しくて



   
  ほんとうに素敵な女性です。



  
   そして、彼女もまた、私をとても慕ってくれます。



 
     もう、18年の付き合いになるのですが、




   まさに「心友」なのですね。




   そして、彼女に会うといつも私は




   「光」「太陽」というキーワードが浮かぶのです。




  まさにそれを今日話したばかりのところでした。




    彼女は一緒にいる人に光を与えます。




   明るくまわりを照らす存在なのです。



 
  だから、もちろんエネルギッシュ、




   なので、ちょっとエネルギーの弱っている人は




   彼女が眩しすぎて近寄れない・・なんてこともあると思うのですが(笑)




   それでも彼女は、変わらずすべてを照らし続けます。




    それが彼女の役割だから。




   だから、彼女のそばにいると、光に照らされすべてが明白、はっきりとするから




   一緒にいる人は安心を覚えるでしょう。





  そして、このカウンセラーが言うように、




   彼女は、「光 light」だからでしょうか、





      じっとり重い…という印象が、全くないのですねー。




  まさに、その通りって感じなのです。





   しかし、軽い(軽薄)って感じじゃぁ、まったくない。




   からりとしていて、颯爽としていて、湿気がないって感じです(笑)





    一緒にいると、「ハワイにいる」みたいに?



  

  からりとしていて、気持ちが良いのです。





  波動が高いとは、こういうことなのだと、つくづく納得した私でした。





 そして、最近の私に届くもっぱらのメッセージは、





    「無理をしないこと」デス。




   我慢を手放すこと、




   がんばらない、無理しない・・・・




   そのメッセージが、今の私にはガンガン届くのです。




  きっと、大きな存在からのメッセージ。





  ありがとうございます。




  このメルマガにさえも(笑)




   わかりました、詰め込むのやめます。




  変に力入れるの、やめます。




 昨日も、整体の先生に「頑張りすぎの体です」って




   いわれましたし。「ほどほどにしてくださいね」って。




   はいはい。




   ここでもそう言われますか(笑)




   って感じで、私も




   lightに、




  さくさく、カラカラって




   私も行こうと思います!!!!






拍手





  さんでぃは、小さなお友達が




            大好き。




  V-Vにも、お母さんに連れられてやってくる




   小さなお友達が最近けっこう来てくれるから、




   とっても嬉しくて、




    最初はちょっとテンションあがっちゃう(笑)





    「君、よく来たねー」



 
      「何歳?ぼく、三才!」って




     お話しているようなそぶり。




     仲良くしてくれるお友達とは



  
   意気投合!




   追い掛け回して、追い掛け回されて・・・。



 
   いつもそばにいたい。





   でも、たまにさんでぃでも、




  ちょっと怖がられちゃうこともある。




  それがわかると、さんでぃは、



  
   その子のそばには、あまり近づかない。




   わかんだね、




   遠慮してる感じ。



  
    「怖がらせてゴメン。ぼく、こっちにいるから」




   そっとソファの上で、お外を見てる。




     いつか、おともだちになれるといいな。





   さんでぃは、いろんな子たちと




 
        お友達になれるんだね。




  サロンに来るのが大好きな、




   さんでぃです。






 8ccb341f.jpg
 














拍手

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
mika さん
性別:
女性
職業:
「聞き上手だね」と言われる美容師
趣味:
気分転換の時には香りに拠る事
自己紹介:
♪あなたのすべてをゆだねてぇ~
 ♪なりたいあなたになれるわ~
   ♪その気持ちを大事にしてぇ~(私の気持ち)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © vice-versa All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]